再起動

まん延防止等重点措置(まん防)があと1週間で解除されそうです。
そしてちょうど新しい月になるこのタイミングで、ザ・バーボンハウスの
HPも場所とスタイルをリニューアルしてお届けしたいと思います。
******
まぁマンボウ期間中は何をしてましたか?って話になりますが
NETFLIXを見る機会がやたら増えましたね。
以前お客様に「マスターのNO1アニメはなんですか?」と聞かれた
ことがありました。
バーボンウィスキーの話なら相当考えますが、今回はちょっと考えて
「甲殻機動隊かな」と答えました。
もちろん押井守監督の「GOHST IN THE SHELL」も秀逸ですが
私があげた「甲殻機動隊」はTV版の神山健治監督(STAND ALONE COMPLEX)
です。
2クール使っての構成は見ごたえがあり

しっかり動く画が今のアニメと比べてそん色がありません。
さてさてその1stシリーズ(笑い男)のエピソード16(心の隙間)に
あるバーボンが登場します。
ブラントンです。
表面のラベルがセラミックラベルのようなので
これはブラントンゴールドでしょう。
単独捜査に入るバトー(CV大塚明夫)とレンジャーの
鬼教官が行きつけのバーでキープしてあるボトルを
飲むシーンで注がれる一杯です。
日本では1989年秋に日本とアメリカでのみ発売された
ブラントンの、スーパープレミアムバーボンで、カスクストレングスに
近い度数でボトル詰めされています。
話はタイトルに戻りますが
このSTAND ALONE COMPLEX 2ndシーズンのエピソード1が
「再起動」というタイトルでした。